「民間の赤字化」=「政府の黒字」へ舵切り|第11回『経済財政諮問会議』
【政治・経済・財政報道】 岸田総理(丁酉)は、令和五年七月二十五日に総理大臣官邸にて第十一回『経済財政諮問会議』を開催した。 実質、日本最高会議。 会議では、中長期の経済財政に関する試算、同六年度予算の全体像及び「令和六年度予算」の概算要求基準について議論を行った。...
「民間の赤字化」=「政府の黒字」へ舵切り|第11回『経済財政諮問会議』
【令和六年度予算】民間議員は「緊縮財政」を総理へ提言、「減税」は出てこず|第十回『経済財政諮問会議』
女性一万人調査、財源=国債は二割
搾取され放題のゆとり世代、その額は一人当たり六千万円から一億円か|日本の世代会計
『財政審』が緊縮財政を強調|第七回『経済財政諮問会議』
「骨太の方針」の骨子案|第七回『経済財政諮問会議』
実質増税「異次元の少子化対策」に専門家達は?