
【教育報道】 令和五年九月三十日まで映画ドラえもん「のび太の地球交響楽 ちきゅうシンフォニー」は、『ドラドラ♪シンフォニープロジェクト』の楽器隊に参加する子どもを募集している。
本作は明年三月に公開。第四十三作目。
今度のドラえもん達の冒険のテーマは“音楽”。日常に当たり前のように存在する“音楽”。しかし、もしも地球から“音楽”が消えてしまったら、という物語。ドラえもん達が奏でる交響楽シンフォニで地球を救う大冒険。
<音楽の素晴らしさを体験>

新プロジェクトは、「音楽に挑戦してみたい!」「楽器を弾いてみたい!」「もっとうまくなりたい!」といった気持ちを応援する。新プロジェクトを通し、全国の子ども達が音楽の楽しさ、みんなで響き合うことの素晴らしさを体験してもらうコトを目指す。
プロジェクトの一環として、子ども達による「ドラえもんの楽器隊」を結成。演奏会をサポートするスペシャルサポータと共に、楽器経験者も、まだ楽器を弾いたコトがない子も、皆で一緒に楽器を練習し、演奏会に挑戦したい子ども達を全国から募集する。
選ばれた楽器隊のチームメンバは、イベントで披露する演奏会の為に練習を行い、その様子をTVアニメ「ドラえもん」等の番組内で紹介。
他にも、本作のエンドロールに名前の掲載や映画関連イベントに登場しての演奏披露も予定している。

楽器隊に選ばれるとできること
本作のエンドロールに名前を記載
TV アニメ「ドラえもん」等、番組内での紹介
映画関連イベントに登壇して演奏を披露
応募方法
「特設サイト」から課題曲のガイド楽曲データをDL
自己チーム紹介+課題曲を演奏している様子を動画で撮影(動画は一分以内)
特設サイトの応募ページにて、画面の指示に従って必要事項を入力・確認の上、撮影した動画をアップして応募
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ ADK 2024